2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kanayayasuhiro 頭蓋仙骨療法 還暦を過ぎて視力が向上した? 眼玉の入るスペース 頭蓋仙骨療法の施術を受けて患者さんがおっしゃる第一声で多いのが、「眼が良く見える」です。患者さんの主訴、愁訴がなんであれこのセリフがよく出るということは、それだけ印象が強いのでしょう。 眼玉が治まって […]
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 kanayayasuhiro 手や足、膝の痛み 「肩甲骨剥がし」は肩こりに効くか 流行の「肩甲骨剥がし」 「骨盤矯正」に押され気味ではあるのですが「肩甲骨剥がし」という手技を標榜しておられる治療院を時々見ます。 肩甲骨はご存知ですね。肋骨の背中側に張り付いたようになっている三角形の骨です。肩を動かすと […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 kanayayasuhiro 治療院のヒミツ テーピングはいつまで貼っておく? 以前にも書きましたように、オステオパシー整体の施術後に患者さんにテープを貼付することがあります。もともとは患部を固定して安静を確保するためのものだったのですが、現在は基本的に次の3つのパターンでテープを貼付しています。 […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 kanayayasuhiro 治療院のヒミツ 「痛み止めが効かない痛みが治った」のレトリック 長い間痛みに悩んできた人が、痛みから解放された、というパターンの話は健康本やら臨床家のブログやらでよく目にします。ひょっとすれば私のブログにもそういう記述があるかもしれません。そういう時の決まり文句のひとつに、「病院で処 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kanayayasuhiro 骨盤矯正 症状の原因は骨盤の「かたち」かそれとも「うごき」か 側弯のある患者さんを拝見する機会がありました。主訴は腰痛と下肢痛。それから姿勢をちょっと変えたときに急激な尿意を感じるとのことでした。泌尿器系統には問題なし。 頭蓋骨を調整してリラックスしてもらってから腰を拝見します。形 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 kanayayasuhiro 手や足、膝の痛み 骨折の合併症が2年たっても治らない 手首の骨折の合併症?? 二年前に手をついて転倒、手首を骨折(橈骨遠位端定型骨折 またはColles骨折)、骨折そのものは観血的に整復したのだけれど手関節がまだ痛いという患者さんがおいでになりました。 この骨折にはいろんな […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kanayayasuhiro 頭蓋仙骨療法 頭蓋仙骨療法にできることその3 集中力・学力の向上 テストで点が取れない原因は大きく分けて二つ 「授業は理解しているのにテストで点が取れない」子供さんは今までたくさん見てきました。そういう子供さんはどこかで集中力が途切れていることが多いです。 大きく分けて二つのパターンが […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 kanayayasuhiro 新型コロナ後遺症 コロナ「後遺症」は自律神経の正常な機能 コロナ後遺症に悩む人はまだまだ多い 新型コロナウイルスが「五類相当」、季節性インフルエンザと同じ扱いになっても、罹患後の症状、いわゆる「コロナ後遺症」に悩む方はまだ多いみたいですね。 参照 コロナ後遺症 脳神経への深刻な […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 kanayayasuhiro 手や足、膝の痛み 歯痛に効くテーピング、やせるテーピング テーピングの概念を変えたスパイラルテーピング テーピングというと一般に患部を固定するためのもので、例えば足関節を捻挫したとか試合中に膝を傷めたとかいうときに貼付します。伸縮性のテープにしてみても、貼付の対象は関節や筋肉の […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 kanayayasuhiro 治療院のヒミツ 柔道整復師法第十七条の二(セラピストの守秘義務について) 柔道整復師は柔道整復師法という法律によって業務その他を規定されます。その中で第十七条の二、には「秘密を守る義務」という見出しがついています。つまり守秘義務です。 柔道整復師は、正当な理由がなく、その業務上知りえた人の秘密 […]