2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 マインドフルネスができない人へ マインドフルネスとはどんなものか マインドフルネス、というのが一部のビジネスマンの間で話題になっています。瞑想から宗教色を抜いたものがマインドフルネス、と説明されます。免疫力が向上してよく眠れるようになる、とか緊張を緩和 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kanayayasuhiro セルフケアで辛い症状を治す 血圧は2分で下げられる 高血圧の原因はいろいろあるでしょうけれど、自律神経のバランスが崩れても血圧は高くなります。私ごとなのですけれど、学生時代から血圧が高かったです。上が200、下が120というときがありました。どうしてこうなったのかというと […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kanayayasuhiro セルフケアで辛い症状を治す 半身浴の効果は「冷えをとる」こと。 健康を維持するために「冷え」を解消することが大切だということはどなたでもご存知です。それでは冷えの定義はご存知でしょうか。 「冷え」とは上半身よりも下半身の温度が低いことを言います。なので夏場であっても冷えは存在します。 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 怒は肝を傷(やぶ)る 右肋間部の痛みの原因は「怒り」 定期的に拝見している患者さんの話です。「右の肋間部が痛い」という訴えがありました。お話を伺うと、職場でものすごく腹の立つことがあったといいます。普段から穏やかで感情を表に出すタイプではない […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 やることが多すぎて時間がない、そういう時って却って何もできないですよね。 to doが多すぎる 新年度になって環境が新しくなった方もおられるでしょう。環境が変わるとやるべきことが増えます。仕事でto doが増えると、不思議なもので仕事以外でもいろいろ用事が増えたりするものです。立て続けにするべ […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 kanayayasuhiro 手や足、膝の痛み スマホ脳、ではなくスマホ病は手が痛む スマホ病の正体はド・ケルバン病 ド・ケルバン病または狭窄性腱鞘炎と呼ばれる傷病があります。手首の親指側の骨のでっぱり(橈骨茎状突起)に痛みを生じます。親指を握って手首を曲げると痛みが増します。フィンケルスタインテストとか […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 kanayayasuhiro 骨盤矯正 腰痛バンドは巻き方で効いたり効かなかったりする 腰痛バンドとはどんなものか 急性慢性を問わず、腰痛は辛いものです。腰痛バンドを愛用しておられる方も多いかもしれません。同じように見えても腰痛バンドにはいくつかの種類があります。それぞれで用途が違っていたりするのをご存知で […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 kanayayasuhiro 新型コロナ後遺症 顎関節症の原因はマスク生活 顎関節症の増加 顎関節症というのはいろんな要因で「顎が痛くて口が開けられない」傷病です。コロナの流行でマスク生活を強いられていたことが原因で顎関節症が増加してきている、という指摘する歯科医師もおられます。 筋肉は思いのほ […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 kanayayasuhiro 頭痛 頭痛予報アプリ 体調で天気予報ができる患者さん 世の中便利になったもので、頭痛を「予報」してくれるアプリがあるそうです。実際には気圧の変化を予報してそれに伴う頭痛発症の可能性をアラートしてくれるということのようです。 天候によって体調が […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 kanayayasuhiro 頭蓋仙骨療法 「頭を抱える」のは再起へのエネルギーチャージ 「頭を抱える」は比喩ではない 「頭を抱える」というのは「心配事や悩み事の解決策がわからなくて途方に暮れる」とでもいった状態を表現するときの言い回しです。 感情を身体の動きや状態で表現した言い回しはたくさんあります。「怒髪 […]