2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 自然治癒力は上から下へ内側から外側へ波及する 自然治癒力の賦活 私に限らず自然療法(整体や鍼灸など)のセラピストは、「患者さんを治すのは患者さん自身の自然治癒力だ」という前提で施術を行っています。要はセラピストが治すのではなく、患者さんの自ら治そうという力が症状を改 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 疲労と疲労感は別のもの 疲労とは何か? 「疲労」というのはエネルギーの枯渇した状態です。自動車のガソリンやスマホの充電が無くなった状態を指します。当たり前の話ですけれどガソリンを入れたり充電したりすれば再び動き始めますし、そうしなければ永久に動 […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 慢性疲労症候群が休養しても回復しない理由 慢性疲労症候群とは? 慢性疲労症候群という名称はご存知でしょうか。日常生活が著しく損なわれるほどの強い全身倦怠感、慢性的な疲労感が休養しても回復せず6か月以上にわたって続く状態を言います。 同時に発熱やリンパ節肥大、咽頭 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 「ほうろく灸」と自律神経 ほうろく灸とは? 滋賀県のお寺で「ほうろく灸」が行われている様子をニュースで見ました。弘法大師が広められた健康法だそうで、頭の上にほうろく(素焼きのお皿みたいなもの、本来豆を炒ったりする用途だけれど仏具やら茶道具でも使わ […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 五月病は治る 五月病の原因 ゴールデンウイーク明けになってから、無気力になったり不安感が強くなったりという症状を呈することを「五月病」と呼びます。正式な病名は「適応障害」。胃痛、食欲不振、頭痛、めまいなどを伴うこともあります。 五月病 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 マインドフルネスができない人へ マインドフルネスとはどんなものか マインドフルネス、というのが一部のビジネスマンの間で話題になっています。瞑想から宗教色を抜いたものがマインドフルネス、と説明されます。免疫力が向上してよく眠れるようになる、とか緊張を緩和 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 怒は肝を傷(やぶ)る 右肋間部の痛みの原因は「怒り」 定期的に拝見している患者さんの話です。「右の肋間部が痛い」という訴えがありました。お話を伺うと、職場でものすごく腹の立つことがあったといいます。普段から穏やかで感情を表に出すタイプではない […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 やることが多すぎて時間がない、そういう時って却って何もできないですよね。 to doが多すぎる 新年度になって環境が新しくなった方もおられるでしょう。環境が変わるとやるべきことが増えます。仕事でto doが増えると、不思議なもので仕事以外でもいろいろ用事が増えたりするものです。立て続けにするべ […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 寝ながら瞑想、効果を出すために 寝ながら瞑想とマインドフルネス 瞑想にもいろんなやり方があります。「寝ながら瞑想」というのをご存知でしょうか。仰向けでリラックスしながら呼吸やそれに伴う感覚といった「今この瞬間」に注意を向ける瞑想法です。流行のマインドフ […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経 感情を解放するとイヤな記憶はなくならないけれど気にならなくなる イヤな記憶を手放したい 「反芻思考」というらしいんですけれど、イヤな記憶ってずっと付きまといますよね。子供の時のイヤな思い出が、何かの拍子に思い出されて気分が悪くなるという方は多いと思います。実を言うと私もそうでした。 […]