コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西中島南方駅から徒歩5分 オステオパシー整体のかなや整骨院

  • HOME
  • かなや整骨院はこんな治療院です
  • こんな治療をしています
  • 施術料金・その他
  • アクセス
  • お問い合わせ・ご予約はこちらから
  • オステオパシーな日々(ブログ)

kanayayasuhiro

  1. HOME
  2. kanayayasuhiro
へバーデン結節
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro 手や足、膝の痛み

へバーデン結節は「関節が変形しているから治らない」のだけれど、

最近はご高齢の方の膝の痛みを拝見する機会は減りましたが、以前は高齢者の愁訴の半分くらいが膝の痛みでした。たいていの方が「病院では膝関節が変形しているから仕方がない、と言われた」とおっしゃっていました。それでも膝はずっと痛 […]

線維筋痛症
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経

線維筋痛症ならびに類似の症状

広島市のF医院さまに定期的にオステオパシー整体の施術に伺っています。院長先生が東洋医学や補完医療に造詣が深く、たまさかとあるセミナーでご一緒させていただいたときの世間話がご縁の始まりでした。おかげさまで普通のセラピストで […]

ウイルス
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 kanayayasuhiro 新型コロナ後遺症

コロナの後遺症で「あたまに霧がかかったよう」な患者さん

ブレインフォグ 定期的に伺っている広島市のF医院さまでオステオパシー整体の施術をしてきました。初めに拝見したのは高齢のご夫婦で、新型コロナ罹患後、「あたまに霧がかかったよう」というのが主訴です。COVID-19の「後遺症 […]

頸椎
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 kanayayasuhiro 治療院のヒミツ

患者さんの画像診断で「見える」こと

私が整骨院を開業したころは、シャウカステンといってレントゲン写真を見るための機器を置いている同業者がたくさんいました。当時の整骨院には骨折や脱臼の患者さんがおいでになっていました。整骨院の「先生」であるところの柔道整復師 […]

顔への施術
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro 頭蓋仙骨療法

「小顔矯正」で顔は小さくなるか

手技療法で顔が左右対称になるか、という話の続きです。世間には「小顔矯正」という施術が流行しています。エステ系のサロンだけではなく、柔道整復師などの有資格者の施術所でも「小顔矯正」がメニューにあったりします。実際に顔が小さ […]

閃輝暗点
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経

閃輝暗点はストレスを消すと治る

心身のトラウマに由来する症状は、鎖骨下の圧痛点を処置すると軽快する、ということに気が付きました。あおり運転の被害にあって恐怖感が抜けない、とか職場の人間関係でイヤで仕方がないことがあった、とかいう患者さんにも効果があるこ […]

手当て
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro セルフケアで辛い症状を治す

眼が疲れたら掌を当てよう(パーミングのすすめ)

パソコンやスマートフォンを一日眺めていると、当然眼が疲れてきます。眼の奥とか後頭部とかにイヤな痛みが出てきます。それから以前記事にしたように、顎や股関節の筋肉が緊張して腰痛や肩こりの原因にもなります。理想を言えば一時間パ […]

鎖骨下
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経

トラウマを消す技術

ちょっと以前のこと、めまいの患者さんを拝見したことがあります。めまいの原因はいろいろ言われていますが、大体は頸椎上部か側頭骨に制限があります。触診してみるとどちらにも圧痛があったのでそれを調整しました。まあ言ってみればあ […]

EAT療法
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kanayayasuhiro ストレス・自律神経

指をしゃぶると血圧が下がる

上顎とのどの境目くらいのところに「口蓋骨」という骨があります。ごく薄い、小さなL字状の骨です。いびきがひどい人の口蓋骨を調整するといびきが止まります。鼻づまりの時もこの骨を調整します。一度、蓄膿症の手術後長いこと頭痛が続 […]

咀嚼筋
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 kanayayasuhiro 頭蓋仙骨療法

顔の歪みは整体で治るか

顔の左右非対称を気にする方がいます。また、「顔を左右シンメトリーにします」というセラピストも存在します。結論から言うと、顔を文字通り左右対称にすることは不可能です。人間をはじめとする生物は、自転する球体であるところの地球 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

チック症、トゥレット症候群のセルフケア

2025年3月5日

「好転反応」と新しい眼鏡

2024年11月9日

「腰痛に効く」オープンラベルプラセボ

2024年10月9日

歯ぎしりの改善に頬骨リフト

2024年10月5日

頭痛は「首の後ろ」を緩めると治る

2024年10月4日

長時間のパソコン作業から「姿勢を守る」方法

2024年10月2日

足底腱膜炎と肩凝りの関係

2024年9月13日

大腿骨近位端部骨折後の肩の痛みについて

2024年9月5日

眼が疲れたときのセルフケアはオジサンに学べ

2024年8月30日

休日の急性腰痛:整体やカイロプラクティックは頼れるか?

2024年8月14日

カテゴリー

  • むち打ち
  • ストレス・自律神経
  • セルフケアで辛い症状を治す
  • チック症・トゥレット症候群
  • 手や足、膝の痛み
  • 新型コロナ後遺症
  • 治療院のヒミツ
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 頭蓋仙骨療法
  • 顎関節症
  • 骨盤矯正

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

Copyright © 西中島南方駅から徒歩5分 オステオパシー整体のかなや整骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • かなや整骨院はこんな治療院です
  • こんな治療をしています
  • 施術料金・その他
  • アクセス
  • お問い合わせ・ご予約はこちらから
  • オステオパシーな日々(ブログ)
PAGE TOP